スポーツマウスガード(マウスピース)を装着した選手からは、マウスガードを使用することでスポーツでのパフォーマンスが向上すると言われますが、実際にはどうなのでしょうか?
本記事はインターネットや量販店で販売されている市販のスポーツマウスガードではなく、歯医者さんや歯科技工士などの専門家がつくるカスタムメイドマウスガードの効果です。
スポーツマウスガードのすべてが分かる記事はこちら👉スポーツマウスガード:7つの特徴と選び方【保存版】
マウスガードと運動能力の向上
マウスガードの使用による運動能力の向上に関しては、科学的に証明はされていません。しかし、研究自体が少ないことや運動能力の向上の定義自体が曖昧ということがエビデンスの確立に繋がっていない状況があります。
本記事では、マウスガードの使用によるスポーツのパフォーマンス向上に関する報告や、効果につながる理由をお伝えします。
マウスガードの効果
マウスガードを装着することにより、「平均感覚(運動能力ではない)の向上効果=身体の揺れの軽減効果」が報告されています。
また海や川でのダイビングで身に付けるレギュレーターのマウスピースをカスタムメイドすることで、エアー漏れや口の周りのストレスの軽減、海水や淡水の誤飲防止が期待され、より安全なダイビングを楽しむことが出来るとの報告があります。
噛みしめによる効果
少し専門的になりますが、人がリラックスしているときは上下の歯は接触しておらず、1㎜~3㎜程度離れています。この状態を下顎安静位といい、この1㎜~3㎜程度の空間を安静位空隙と言います。
一方、緊張や集中するとき人は歯を噛みしめます。現代社会では仕事中のストレスなどで常に噛みしめ癖がある人も多くなっています。ストレスを感じ、長時間噛みしめることで顎の疲れを感じたことがある方も多いのではないでしょうか?
噛みしめることが悪いということではありません。スポーツでの集中しなければならない場面や、緊張感のある場面ではしっかりと噛みしめることで力を最大限発揮することができます。
専門家が作るカスタムメイドマウスガードは、その人の理想的な嚙み合わせをしっかりと再現しています。また、マウスガードの厚みが上下の歯の直接接触を防ぎ、噛みしめによる効果を最大限発揮できると考えられます。
当然、上下の歯の直接接触を防ぐことで歯や顎への負担を軽減することができます。
このようにスポーツ時にマウスガードを使用することで噛みしめ効果を最大にすることが可能となり、多くの選手が「パフォーマンスが向上した」との報告に棚がると考えられます。
安心感による効果
噛みしめ効果以外にもスポーツ時にマウスガードを装着するで「安心感による効果」も大きいと言われています。
専門家が作るカスタムメイドマウスガードは、使用者にぴったりフィットするようにミクロン単位で調整されている非常に精密なマウスガードです。
スポーツの種類によって適した形状に仕上げたり、マウスガードの厚さや硬さを変えたりもします。
そのようなマウスガードをスポーツ時に使用することで、ケガへの不安や恐怖心を払拭することでパフォーマンスを最大化できることもあります。
まとめ
マウスガードの使用による運動能力の向上に関しては、科学的に証明はされていません。
しかし、カスタムメイドマウスガードの様々な特徴が使用者のパフォーマンス向上の実感に繋がっています。
スポーツマウスガード(マウスピース)の効果は、
- 平均感覚の向上効果
- 噛みしめ効果
- 安心感による効果
にあることが分かります。
グライディング(ギリギリと横にすり合わす歯ぎしり)やクレンチング(長時間強く噛みしめる習癖)などの治療や、歯科矯正にもマウスピースが使用されるようになってきています。
これからマウスガードに関して研究が進み、様々な効果が報告されていくことでしょう。しかし、スポーツでのパフォーマンスの向上も大事なことですが、それ以上に大事なことはスポーツマウスガードの役割は使用者や相手選手の体を守ることです。
スポーツマウスガードは大事な家族や仲間を守るための装置です。是非、あなただけの最高のカスタムメイドマウスガードを手に入れてみてはいかがでしょうか?
お問合せ・コメントはこちら